折紙彗星

色々と書く

中日以外11球団のドラフト戦略(セリーグ編)

 

3つ続けてドラフトについて書くが私はドラフト戦略について考えるのがとても好きなので

セリーグ6位 横浜DeNAベイスターズ

1位 小園健太 投手 市立和歌山高  
2位 徳山壮磨 投手 早稲田大学  
3位 粟飯原龍之介 内野手 東京学館高  
4位 三浦銀二 投手 法政大学  
5位 深沢鳳介 投手 専修大学松戸高  
6位 梶原昂希 外野手

神奈川大学

1位 村川凪 外野手 徳島インディゴソックス  
2位 東出直也 捕手 小松大谷高  
3位 大橋武尊 外野手 茨城アストロプラネッツ  

横浜の補強ポイントはケガがちで層が薄い投手陣と攻守に秀でた二遊間と捕手。

投手陣はとにかくケガ持ちが多く、成績もいまいちで最下位の原因となっているとみていいだろう。二遊間は牧が二塁のレギュラーに定着し、ショートには大和、柴田がいるものの、守備力という意味ではやはり厳しいものがあり、宮崎の年齢と守備の衰え、FA次第で牧がサードに移ることも考えると二遊間の補強は欲しい。捕手では強肩の山本がよく起用されているがあまりにも打力が低い。かといって戸柱も攻守に良い成績を残せていないためセンターラインがセンター以外補強の対象となっている。

1位で即戦力に近い完成度を誇る小園

2位と4位で即戦力投手の徳山、三浦

3位には高校No.1ショート粟飯原

を指名。更に課題の走力を補うために育成で足に特化した選手を二人も指名。

来年東が戻ってくる算段がついているのかわからないが、1位で大卒の投手を取ってもよかったのではないかという印象。小園の育成にそれほど時間がかからないと考えているのかもしれない。

徳山を13番目で指名したのには驚いたがそれだけ高く評価しているという事だろう。4位で三浦が取れたのはおいしかったのではないか。最下位の特権である。

捕手や二遊間の即戦力も欲しかっただろうが今年はそのあたりが不作で横浜の3位まで水野や古賀が残らなかったのともあってこれは仕方のないことだろう。

中日に欲しかった選手・・・小園健太

横浜からは選ぶのが難しかったが小園を選択。完成度が高くすぐにでも一年目で投げられそうな投手。今年一人しか投手を指名できなかったのでもう一人、確かな実力を持った投手が欲しかった。しかし編成上、高卒投手を獲得するのはあまりよくはないだろうが。

セ・リーグ4位 広島東洋カープ

広島東洋カープ

新人選手選択会議
順位 選手名 守備 所属  
1位 黒原拓未 投手 関西学院大学  
2位 森翔平 投手 三菱重工West  
3位 中村健人 投手 トヨタ自動車  
4位 田村俊介 外野手 愛知工業大学名電高  
5位 松本竜也 投手 Honda鈴鹿  
6位 末包昇大 外野手 大阪ガス  
7位 髙木翔斗 捕手 県立岐阜商業高  
育成選手選択会議
順位 選手名 守備 所属  
1位 新家颯 投手 田辺高  
2位 前川誠太 内野手 敦賀気比高  
3位 中村来生 投手 高岡第一高  
4位 坂田怜 投手 中部学院大学

広島の補強ポイントはかなり深刻なリリーフ、オフの鈴木誠也がどうなるかを含め、外野の大砲だろうか。

リリーフは広島の低迷の最も大きな原因といえクローザーの栗林は圧倒的な成績を残しているものの、8回の失点が余りにも多く、負けパターンの失点もかなり多いため逆転勝ちが難しい状況になっている。

1位2位で即戦力の左腕を二人指名。

3位には24歳の外野手中村を指名。

4位、7位は中日が指名するのではともいわれていた高校生スラッガーの二人。

6位でも即戦力の外野を指名する当たり外野の補強は急務と考えているだろう。

全体的に東海圏からの指名が多く、これが中日の指名だと言われても不思議ではない。

隅田を外し、山下を外した後、また左腕である黒原を指名。左腕がどうしても欲しかったのだろうが、黒原を1位指名したのも驚きで、個人的には森よりも後に指名されるのではと考えていたからだ。

1位2位で左腕の強化に成功し、3位で外野を獲得できて補強ポイントに沿った指名になってよかっただろう。

高木や田村は中日と来年ウエスタンリーグで対戦することになるだろう。とても楽しみである。

中日に欲しかった選手・・・森翔平

田村もそうだが、やはり森翔平が欲しかった。即戦力度の高い左腕で中日も左腕のリリーフが足りていないこともあり、森がいてくれれば石森と並んでブルペンがさらに豊かになっただろうと思う。

セ・リーグ3位 読売ジャイアンツ

1位 翁田大勢 投手 関西国際大学  
2位 山田龍聖 投手 JR東日本  
3位 赤星優志 投手 日本大学  
4位 石田隼都 投手 東海大学付属相模高  
5位 岡田悠希 外野手 法政大学  
6位 代木大和 投手 明徳義塾高  
7位 花田侑樹 投手 広島新庄高  
育成選手選択会議
順位 選手名 守備 所属 結果
1位 鈴木大和 外野手 北海学園大学  
2位 髙田竜星 投手 石川ミリオンスターズ  
3位 亀田啓太 捕手 東海大学  
4位 笹原操希 外野手 上田西高  
5位 鴨打瑛二 投手 創成館高  
6位 菊池大稀 投手 桐蔭横浜大学  
7位 京本眞 投手 明豊高  
8位 富田龍 投手 四国学院大学  
9位 川嵜陽仁 投手 誉高  
10位 大津綾也 捕手

北海高

巨人の補強ポイントはなんといってもまず先発と高齢化の進む外野陣だろう。

先発は中4日、中5日が常態化する深刻な状況で、このままでは崩壊しかねない。

外野は丸、梶谷が軒並み調子を落としており年齢層も高いので急務ではないものの獲得したいところ。

結果、支配下では5位の岡田のみ外野手だが他はすべて投手という極端な投手ドラフトになった。特に1位から3位までは大卒or社会人で先発の強化が急務であることが見て取れる。

1位の翁田は去年の平内に通じるところのある速球派だが実績に乏しく、制球力に疑問もある。1位で獲得したのは驚いたが、去年の平内と同じパターンで、外れ1位で巨人が指名するかもとひそかに思っていた。2位の山田は1位で消えてもおかしくなかった左腕。

4位の石田、7位の花田は私も注目していた選手で、特に石田は球速こそないものの奪三振力と制球力に長けた好投手だ。

育成の川嵜は中日が獲得するかもしれないとひそかに思っていた選手だ。

5位の岡田は補強ポイントとなる大卒の外野手だが、打撃に荒さがあってすぐに活躍は難しそうだ。不作なので即戦力級が獲得できなかったのは仕方がないだろう。

中日に欲しかった選手・・・山田竜聖

山田は奪三振能力の非常に高いポテンシャルのある左腕で左の勝ちパターンとなれる逸材。中日に欲しかった選手だ。

セ・リーグ2位 阪神タイガース

 

順位 選手名 守備 所属 結果
1位 森木大智 投手 高知高  
2位 鈴木勇斗 投手 創価大学  
3位 桐敷拓馬 投手 新潟医療福祉大学  
4位 前川右京 外野手 智辨学園高  
5位 岡留英貴 投手 亜細亜大学  
6位 豊田寛 外野手 日立製作所  
7位 中川勇斗 捕手 京都国際高  
育成選手選択会議
順位 選手名 守備 所属 結果
1位 伊藤稜 投手

中京大学

阪神の補強ポイントはまず、リリーフ。その次に守備の上手い二遊間。リリーフは層が薄く安定しない状態。二遊間は糸原の守備が特に問題であるように感じる。外野は佐藤輝明がライトのレギュラーに定着しかけたが対策されたのか調子を落としただけかはわからないが7月以降ほとんど打たなくなってしまった。しかしチーム状況的にすぐに補強するほどではないだろう。

1位は小園のくじを外すもののハズレで競合せずに高卒BIG3の一角である森木を獲得。戦力にはそこそこ余裕があるチームだと思うので1位高卒投手獲得も納得だ。

そして2位3位で大卒左腕を獲得。

4位の前川は中日が指名するのではと考えていた人も多いだろう。

育成1位の伊藤は中日が指名すると予想していた選手だ。

中日に欲しかった選手・・・前川右京

守備位置の問題があるからか阪神の4位まで残った選手だが、打撃に関しては松川とならんで今年の高卒選手ではトップクラスの選手と言えるだろう。将来のクリーンナップ候補としてほしかった選手だ。また、3位の桐敷も全体的に能力が高く、中日に欲しかった。

セ・リーグ1位 東京ヤクルトスワローズ

順位 選手名 守備 所属 結果
1位 山下輝 投手 法政大学  
2位 丸山和郁 外野手 明治大学  
3位 柴田大地 投手 日本通運  
4位 小森航大郎 内野手 宇部工業高  
5位 竹山日向 投手 享栄高  
育成選手選択会議
順位 選手名 守備 所属 結果
1位 岩田幸宏 外野手 信濃グランセローズ  

課題だった先発陣を補強し続け、ようやくその成果が出てきたという印象。

補強ポイントは村上のいるサードと山田のいるセカンド以外全部ともいえるし、全体的に穴がないようにも見える。

外野は青木の年齢と、塩見がケガがちであることを考えたら必要である。ショートも西浦は打撃がかんばしくなく、元山は守備がいまいちで、できれば獲得したいポジション。先発も厚ければ厚いに越したことはないだろう。

1位で大型左腕の山下を獲得。2位で丸山は少し驚き。オリックス4位の渡部より評価していることに驚いた。

5位の竹山は中日の地元だ。

全体的にバランスのいい指名でリーグの1位らしい指名である。

中日に欲しかった選手・・・山下輝

即戦力度の高い左腕で一年目からローテを守れそうな投手。5位の竹山も欲しかったがどちらも中日とは縁のない選手だったかもしれない。