折紙彗星

色々と書く

柳と木下というバッテリー(巨0-1中)

柳木下のコンビネーションが光った試合だ。これで9カードぶりの勝ち越しを決めたドラゴンズ。周平が外されても代わりが堂上じゃどうしようもないなあとか、いったい根尾はいつまで一軍にいるのかとかネガティブな感想はひとまず置いておいてこの二人に注目したい。

お互いの長所を引き出す

柳の持ち味と言えばコントロールと豊富な変化球、そしてその精度の良さ。変化球の多彩さで相手に的を絞らせず、キレのいい直球と組み合わせることで空振り三振、見逃し三振を奪い取る。球速がない分、柳はコントロールのミスが許されず、狂いのない投球が求められる。木下のフレーミングは柳のなげるきわどい球をストライクにしてくれる素晴らしい技術である。今日の投球では見逃し三振が多く薮田球審得意の卍ポーズを何度も見ることになったが、これは木下のフレーミング技術の高さあってのものであるといえるだろう。

柳は奪三振率が非常に高く、ヒットを打つのは簡単ではない上に塁に出たとしても進塁打を打つことすら簡単ではない。そこで相手はセーフティバントで何とか出塁を試みたり、送りバントを決めようとしたり、盗塁を試みたりするわけだが、そこで生きてくるのが木下の守備力の高さ、強肩ぶりである。今日も俊足松原のセーフティバントを好守&強肩で封じ込めたり、梶谷の盗塁を阻止し、三振ゲッツーを取ったりと最高の仕事を見せた。桂、郡司もすばらしい選手ではあるがやはりこのようなプレーを見てしまうと、竜の正捕手は木下だと思ってしまう。

もはや強打

生まれ変わった京田はもはや京田ではなく強打である。3試合連続マルチヒット。しかも打席の内容も以前とは比べ物にならないほど良い。簡単に空振りせずに粘る。アウトになったあたりにもいい当たりがある。それがこの好調がたまたまではないということを証明している。